コンサルティング型片づけ支援サービスを提供する暮らしの体質改善のためのパーソナルトレーナー、ライフオーガナイザー®がお伝えする講座です。
次回準備中
コンサルティング型片づけ支援サービスを提供する暮らしの体質改善のためのパーソナルトレーナー、ライフオーガナイザー®がお伝えする講座です。
片づけ整理収納は「お母さんの家事のひとつ」から「誰もが現代社会を快適に暮らすため の必要不可欠な行為」に変わっています。
「もっと楽にもっと生きやすく」なるために、思考の整理からはじめる、
「人」が主役の片づけ法を学んでみませんか?
入門講座はライフオーガナイズとは何か?ライフオーガナイザーとはどんな職業なのかを 知り、自分自身をオーガナイズするための基本を学んでいただきます。
・片づけ収納のノウハウ本を読んで実践したけどうまくいかない
・家族が片づけてくれず毎日イライラ
・何から手をつけていいかわからない
・捨てることが苦手だし、なかなかやる気がおきない
・ライフオーガナイズとは何かを気軽に学びたい
・資格を取りたいわけではないが興味がある
少人数制の講座です。講座にはじめて参加する、という方でも気軽に安心して
ご受講いただけます。
リラックスして学ぶことができ、受講者同士の交流が生まれやすいことも
対面形式の講座の特徴です。
◎ 知る
ライフオーガナイズとは何か。
自分に合った片づけ法とは?
片づける前に知っておきたい基本的な考え方をお伝えします
◎ わかる
他の片づけ方とどう違うのか?
ライフオーガナイズで大切にしているポイントと行動を促すための方法をご紹介します
◎ やってみる
「片づけが苦手な私にもできますか?」学んで終わりではなく、帰宅後すぐに実践できるように、具体的な行動計画を考えます
講座お申し込みの前に…
私のブログを読んでみようかな?と思われた方は、是非下記をクリック ↓↓↓
私自身のことも知っていただけると嬉しいです。
暮らしを楽にするアイディアや、シニア世代の暮らしの見直しなどについて感じていることを書いています。
〈 講 座 名 〉
対面形式『ライフオーガナイズ入門講座』思考の整理編
参加費 : 一般の方 3,300円(税込)
JALO 会員および再受講1,650 円(税込)
(申し込み時にお知らせください)
要事前振り込み
ご入金は申し込み締切日までにお願いいたします
ご入金方法 : 銀行振込
(お申込み後に入金口座をご案内させていただきます)
またはPayPay
講座回数 : 全1回
持ち物 : 筆記用具・飲み物・体温調節用の羽織物など
講師/主催 : (一社)日本ライフオーガナイザー協会認定講師
マスターライフオーガナイザー 宮本 ちかこ
所有資格 : ライフオーガナイザー®1級
シニア生活環境オーガナイザー®
片づけ脳力®トレーナー
整理収納アドバイザー1級
公式Waすれなクリッパー
「こどもひなんファイル」アンバサダー
備考 : お子様連れ不可
【準備中】
〈 日 時 〉
受付は開始15分前から行います
〈 定 員 〉
4名(最小開催人数 2名)
*最低開催人数に満たない場合は開催を延期・中止することもございます
あらかじめご了承ください
〈 会 場 〉
お申し込み期限:
はじめまして。
ライフオーガナイザー®
宮本 ちかこ です。
「petit à petit」とは、日本語では一歩ずつという意味です。
日々の生活に片付けを取り入れることで、快適に過ごしていただけたら。そんな気持ちを込めて、この名前を付けました。
空間の乱れにお悩みの方に寄り添うご提案をさせて頂きます。
どうぞお気軽にご相談ください。
HP : https://petit-a-petit-service.jimdofree.com/
ライフオーガナイザー® 宮本ちかこ